コラム

公開日 2025.08.18 更新日 2025.09.17

遊戯王かわいい女の子カード一覧|おすすめの通販サイト・デッキを組むコツも解説

遊戯王には、戦略だけでなく、見た目のかわいさに惹かれてデッキを組む楽しさがあります。

 

美少女キャラやゆるふわ系のモンスターなど、魅力的なイラストのカードが数多く存在しています。そのため、女性プレイヤーやコレクターからも注目を集めているのが特徴です。

 

本記事では、遊戯王のかわいい女の子カードを紹介します。推しカードを見つけたい方は参考にしてください。

遊戯王のかわいいカードが人気の理由

遊戯王のかわいいカードは、美少女系やゆるふわ系などイラストの多様性が魅力です。近年はSNS映えやコレクション需要も高まり、性能だけでなく「見た目重視」でデッキを選ぶプレイヤーも増加しています。

 

女性プレイヤーやライト層にも受け入れられやすく、推しを見つけてデッキを楽しむスタイルが主流になりつつあります。

【人気テーマ別】かわいい遊戯王デッキ特集15選

遊戯王には、かわいいイラストと強さを両立した「萌えテーマ」が数多く存在します。
ここでは、美少女やゆるキャラを中心に、人気の高いテーマデッキを厳選してご紹介します。

  • マドルチェ
  • ドラゴンメイド
  • イビルツイン
  • 霊使い(憑依装着)
  • ウィッチクラフト
  • マジシャン・ガール
  • 蟲惑魔
  • 六花(リッカ)
  • 天気
  • エクソシスター
  • ゴーストリック
  • メルフィー
  • ドレミコード
  • ラビュリンス

見た目だけではない実力派のかわいいデッキをチェックして、自分だけの推しテーマを見つけてみましょう。

マドルチェ

「マドルチェ」はスイーツと妖精をモチーフにしたデッキです。プディンセスやアンジェリーなど、カード名やイラストも絵本のように愛らしく、墓地にカードが残らない特異な構造とエクシーズを活かした展開力が特徴です。

 

過去には環境上位にも入り、ストラクチャーデッキや再録も豊富なため、現在は安価でパーツを揃えやすいのも魅力のひとつ。初心者にもおすすめの実力派「萌えテーマ」です。

ドラゴンメイド

「ドラゴンメイド」は、メイド姿の下級モンスターが戦闘時にドラゴンへ変身するギャップが魅力の人気テーマです。チェイムやラドリーなど個性豊かなキャラが揃い、イラストや効果から性格も伝わる点がファン心をくすぐります。

 

登場当初は高額テーマでしたが、再録により現在は組みやすくなりました。展開・妨害・回収のバランスに優れています。

閃刀姫

「閃刀姫」は、美少女「閃刀姫-レイ」を中心に、豊富な魔法カードで戦う戦術的なテーマです。リンク1からの展開や、ハヤテ・カガリ・シズクなど姿を変えて対応する柔軟性が魅力。

 

スタイリッシュなイラストと高いレアリティも人気で、コレクターからも支持を集めています。ルール改訂で勢力は変動しているものの、今も大会での活躍例もあり、見た目と実力を兼ね備えた美少女テーマとして注目されています。

イビルツイン

「イビルツイン」は、双子のアイドル「キスキル」と「リィラ」が主役のリンク召喚デッキです。デフォルメ調の「Live☆Twin」とスタイリッシュな「Evil★Twin」の2形態が魅力です。

 

展開と妨害を1組でこなせるバランスの取れた構成で、初心者でも扱いやすく、上級者も戦略の幅を楽しめます。YouTuber風の世界観も人気で、見て楽しみ、使って強い注目のデッキです。

霊使い(憑依装着)

「霊使い」は、遊戯王の中でも屈指の人気を誇る美少女テーマです。各属性に対応した4人の使い手と、進化形である「憑依装着」シリーズが中心です。

 

イラストのかわいさに加えて、属性サポートを活かした柔軟な構築が可能なため、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。再録や高レアリティ版も豊富で、コレクター需要も高い特徴があります。

 

見た目・強さ・カスタマイズ性の、すべてを兼ね備えた魅力的なデッキです。

ウィッチクラフト

「ウィッチクラフト」は、魔法使い族の女の子たちが活躍する美少女テーマで、戦術性の高いプレイが楽しめます。代表カード「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」は、ドヤ顔イラストと高火力効果のギャップで人気が急上昇。

 

魔法カードを手札コストにして発動・回収を繰り返す構造により、リソース管理と盤面制圧の両立が可能です。イラストの完成度も高く、推しキャラでデッキを組む楽しさも。

やりごたえも重視している方におすすめのテーマです。

マジシャン・ガール

「マジシャン・ガール」は、遊☆戯☆王の原作から登場した「ブラック・マジシャン・ガール」を中心とする、長年愛され続けている美少女テーマです。かわいいビジュアルとアニメでの活躍が人気の理由で、アップル・ベリー・レモンなどの派生カードも存在しています。シリーズとして統一感のあるデッキを構築できます。

 

効果は比較的シンプルで初心者でも扱いやすく、イラスト違いや高レア仕様はコレクター需要も高め。原作ファンや「推し活」を楽しみたい方におすすめです。

蟲惑魔

「蟲惑魔」は、罠カードとの連携を得意とする、セクシー系美少女テーマです。モンスターは、昆虫族と植物族で構成され、「トリオンの蟲惑魔」「カズーラの蟲惑魔」など独特な名前と妖艶なイラストに特徴があります。

 

妨害系罠と相性がよく、落とし穴をはじめとする罠カードを駆使しながら相手の展開を封じ、リンク召喚やエクシーズで一気に攻める構成が主流です。ビジュアル重視で入門したプレイヤーが、戦術の深さに惹かれることも多い傾向があります。

六花(リッカ)

「六花(リッカ)」は、草花をモチーフにした清楚な美少女たちが登場する植物族テーマです。

 

「六花のひとひら」「六花のしらべ」など、美麗で統一感のあるイラストが魅力。リリース(生け贄)を引き金に効果を発動するカードが多く、相手モンスターを巻き込んだコントロール戦術が可能です。

 

特徴は、手札消費が少なく、安定した立ち回りができるため長期戦にも強いこと。華やかなビジュアルに加え、戦術性の高さも持ち合わせた、かわいいだけではない実力派テーマです。癒し系の見た目で戦略性を求めるプレイヤーにおすすめします。

天気

「天気」テーマは、空模様をモチーフにした妖精のような女の子たちが登場する、幻想的でかわいらしい世界観が魅力のデッキです。各モンスターは、晴れや雨など異なる「天気模様」の永続魔法・罠によって、範囲効果を得るという独特な戦術を採用。

 

見た目はゆるふわ系ながらも、効果除外や位置移動による回避など、対戦中の粘り強さが特徴です。扱いには慣れが必要ですが、かわいさと戦略性を両立させたいプレイヤーに最適なテーマです。

エクソシスター

「エクソシスター」は、制服姿のシスター系美少女たちが悪霊を祓う「エクソシスト」モチーフのテーマです。清楚で統一感のあるイラストながら、戦闘では相手の墓地利用に反応し、即座にエクシーズ召喚できるメタ性能の高さが魅力です。

 

代表カードの「エクソシスター・マルファ」や「エクソシスター・エリス」は、性能面でも評価が高く、盤面制圧や妨害にも長けています。

ゴーストリック

「ゴーストリック」は、ハロウィンをイメージしたデフォルメ調のおばけたちが活躍する、かわいさ満点のロック系デッキです。特徴は、裏側守備表示や直接攻撃といった独自のギミックで相手の行動を制限し、じわじわと勝利を目指す戦術にあります。

 

代表カードには「ゴーストリックの駄天使」や「ゴーストリック・サキュバス」など人気キャラも多く、イラストのかわいさからファンデッキとしての人気も高い傾向があります。

メルフィー

「メルフィー」は、ウサギやネコなどの小動物をモチーフにした癒し系テーマで、遊戯王の中でもかわいさに全振りしたデッキです。メルヘンな色合いやふんわりしたイラストが特徴で、見ているだけでも心がなごむという声も多く寄せられています。

 

戦術は、相手の行動に反応してモンスターを手札に戻すなど、バウンスを活用したトリッキーな動きです。ビートダウンにもコントロールにも対応できる柔軟さがあります。

ドレミコード

「ドレミコード」は音楽やステージをモチーフにした、ペンデュラム召喚を軸とする華やかでかわいいデッキです。登場するモンスターは女の子ばかりで、ドレス風の衣装や舞台演出を思わせます。

 

ペンデュラムスケールの奇数・偶数によって効果が変化するギミックがあり、配置次第で多彩な動きができる戦略性も魅力です。アイドルや音楽系の世界観が好きな方におすすめのテーマです。

ラビュリンス

「ラビュリンス」は、ゴシック調の美麗なイラストが映えるお嬢様キャラたちが活躍する、罠カード主体のデッキテーマです。「白銀の城のラビュリンス」や「アリアンナ」など、華やかで高貴なビジュアルが注目され、登場以来ファンを急増させました。

 

通常罠を巧みに活用して展開や妨害を行う構成は、プレイヤーの判断力が問われる反面、戦術の幅が広くやりごたえも充分です。

イラストがかわいいサポートカード

遊戯王には、モンスターだけでなく、魔法・罠カードにもイラストがかわいいサポートカードが多く存在します。キャラクター同士の関係性が描かれたものや、ファンアートのような完成度の高いイラストは、プレイだけでなく、コレクション目的で集める価値も十分にあります。

 

下記のカードは、とくに人気の高いかわいいサポートカードの例です。

カード名 特徴
憑依覚醒 霊使いたちが集合した豪華な構図が話題
ウィッチクラフト・デモンストレーション 照れるハイネやドヤ顔のヴェールが印象的
ドラゴンメイドのお心づくし ほのぼのとした日常感が魅力の1枚
ラビュリンス・ラビリンス 美麗な建築とお嬢様キャラが融合した芸術的カード
メルフィーのかくれんぼ 動物キャラがたわむれる癒し系イラストが人気

イラスト目的でデッキに採用するのも、遊戯王の新しい楽しみ方です。

【レアリティ別】高額のかわいいカード

かわいいカードは、見た目の美しさだけでなく、高レアリティ化によって資産価値も注目されています。ここでは、レアリティ別に高額で取引されやすいかわいいカードを紹介します。

  • プリズマティックシークレットレア
  • 20th・25thシク・イラスト違い

プリズマティックシークレットレア

プリズマティックシークレットレア(通称プリシク)は、遊戯王OCGにおける高レアリティの1つで、光を反射して輝く美しい加工が魅力です。とくに下記のような人気の高い美少女系カードに、プリシク仕様が多く見られ、過去には高額で取引されたこともあります。

  • 閃刀姫-レイ
  • 灰流うらら
  • ドラゴンメイド・チェイム

現在でもコレクターからの需要は高く、再録やパック収録のタイミングで価格が変動する傾向があります。なお、遊戯王OCGにおける最上位レアリティはカードによって異なるため、プロモカードなどの特殊仕様と混同しないように注意が必要です。

20th・25thシク・イラスト違い

20thシークレットレアは、遊戯王OCG20周年を記念して導入された期間限定のレアリティで、現在は廃止されています。その希少性から、今でも「幻のレアリティ」として高額で取引されています。とくに、下記の美少女系テーマはプレミア価格の常連です。

  • 霊使い
  • マドルチェ
  • ウィッチクラフト

現在は、25周年記念の「クォーターセンチュリーシークレットレア(25thシク)」が登場し、限定的な収録や配布によって、価値が上昇しています。構図が異なる「イラスト違いカード」も人気が高く、コレクション性と希少性を兼ね備えた要素として注目されています。

今後も限定性の高いカードは価格が上昇する可能性があるため、タイミングを見ての購入・収集がおすすめです。

かわいいカードを買うなら?おすすめの通販サイト5選

かわいい遊戯王カードを手に入れたいなら、信頼できる通販サイト選びが重要です。ここでは、おすすめの通販サイト5選を紹介します。

 

通販サイト 特徴
福福トレカ
  • 即日発送・丁寧梱包・ポイント制度が充実
  • 人気美少女テーマが豊富
  • 再録系や初心者向けカードも揃えやすい
カードショップ遊々亭
  • 絞り込み検索が使いやすい
  • 割引券や送料無料の特典あり
トレトク
  • 豪華オリパ・福袋や買取評価基準が明確
  • サプライズ感が楽しい
駿河屋
  • 在庫が豊富で価格が安いことも多い
  • 幅広い商品ジャンルも魅力
カードラッシュ
  • 高レア・セール品が狙い目
  • キズ有特価でお得にかわいいカードを入手可

 

通販ごとの特徴を見ていきましょう。

福福トレカ

出典:福福トレカ

運営会社 アソビビジョン株式会社
決済方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • コンビニ決済
  • キャリア決済
  • PayPay
  • AmazonPay
実店舗の有無 あり
送料 ゆうパケット:一律200円

3,000円以上の注文でゆうパケット送料無料

ゆうパック:880円~(地域によって異なる)

福福トレカは、「マドルチェ」や「ドラゴンメイド」など、かわいい系の遊戯王カードを集めたい方におすすめです。人気の美少女テーマやコレクター向けカードが豊富に揃っているため、欲しいカードを見つけやすいでしょう。探していた推しカードが、手頃な価格ですぐ見つかります。

平日16時までの注文で当日発送されるため、届くまでの待ち時間が短く、デッキ調整やコレクションにもスムーズに対応してくれます。初めて通販を利用する方でも、スピード・価格・安心感の3拍子が揃った福福トレカなら、満足度の高いお買い物が可能です。

>>福福トレカでかわいいカードを探す

カードショップ遊々亭

出典:カードショップ遊々亭

運営会社 株式会社スカラプレイス
決済方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • Amazon Pay
  • コンビニ決済など
実店舗の有無 なし
送料 無料(1,000円以上で注文可)

遊々亭は、遊戯王をはじめとしたTCG全般に強く、かわいいカードを絞り込みやタグ検索ですぐに探せるのが魅力です。送料が無料になる「おまかせ便」の導入や、購入ごとに次回使える5%割引券がもらえるなど、ユーザーに嬉しい特典が多数あることもおすすめポイント。

実店舗はありませんが、サイトの機能性と安定したサービス品質で多くのファンを獲得しています。

>>カードショップ遊々亭でかわいいカードを探す

トレトク

出典:トレトク

運営会社 株式会社山徳
決済方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • コンビニ決済
  • 代金引換
実店舗の有無 なし
送料 200円(5,000円以上で無料)

トレトクは、オリパ・福袋のラインナップが充実しており、「かわいくてあたりやすいカードが欲しい!」という方にぴったりです。福袋の価格帯も幅広く、数千円~高額な限定品まで展開されています。

また、カードの買取基準が明確で、状態による5段階評価を公開している点も安心です。「開封後にすぐ買取に出したい」という方にも、使いやすい仕組みが整っています。

>>トレトクでかわいいカードを探す

駿河屋

出典:駿河屋

運営会社 株式会社駿河屋
決済方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • コンビニ決済
実店舗の有無 あり
送料 1,500円以上で無料(地域による)

駿河屋は、カードだけでなく幅広いジャンルの商品を取り扱う大型マーケットプレイス型サイトです。かわいいカードも在庫が多く、安いことが多いため、お得に買いたい方には狙い目です。

 

実店舗は全国に129店舗以上あり、地域によっては店頭在庫と連携もできます。価格重視派におすすめのサイトです。

>>駿河屋でかわいいカードを探す

カードラッシュ

出典:カードラッシュ

運営会社 株式会社RUSH
決済方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • 代金引換
  • コンビニ決済
  • Amazon Pay
  • 後払い決済
実店舗の有無 あり
送料 ゆうパケット180円~320円

※ゆうパック700円~2,500円

※代金引換110円~1,370円(+手数料470円)

※店頭受け取りの場合は送料無料

カードラッシュは、コレクター向けの高額カードから初心者向けの特価品まで幅広く取り扱う総合型ショップです。かわいいカードも在庫が豊富で、セール時には目玉商品が大幅値引きされることも。

 

店頭受け取りなら、送料無料で対応しています。高レアリティやアジア版シークレットなど、希少性を重視したい方におすすめです。

>>カードラッシュでかわいいカードを探す

【初心者向け】かわいいカードでデッキを組むコツ

かわいいカードを使ったデッキは、「見た目重視」でも十分に遊べるのが魅力です。遊戯王ではテーマごとにサポートカードが豊富に用意されているため、好きなイラストのカードから始めてもデッキを構築しやすくなっています。

 

ここでは、かわいいカードでデッキを組むコツを紹介します。

  • テーマの選び方
  • 再録カードで揃える裏ワザ
  • 自分だけの推しデッキ構築

テーマの選び方

まずは自分が使ってみたい「かわいいカード」や「好きな世界観」を軸にテーマを選びましょう。遊戯王では、カードの多くがテーマ単位で設計されており、同じシリーズ内で統一すると相乗効果が得られます。

 

見た目が気に入ったキャラがいれば、公式サイトや通販のカードリストから関連カードを調べて、テーマ全体の雰囲気やプレイスタイルもチェックしてみましょう。

再録カードで揃える裏ワザ

人気テーマのカードは再録されることが多く、初回よりも安価で手に入りやすくなります。ドラゴンメイド・霊使い・うららなどは過去に高額だったカードも、構築済みデッキや特別パックで再録されています。

 

再録版はレアリティが控えめな分、価格もリーズナブルなので、見た目や光り方にこだわらないなら初心者の強い味方になるでしょう。

自分だけの推しデッキ構築

遊戯王の醍醐味は、自分だけのデッキを作ることにあります。「この子を使いたい」という気持ちから始めて、カードの効果や相性を考えながらデッキを調整していく過程が楽しいものです。

 

勝ち負けにこだわるだけでなく、ビジュアルやテーマ性を重視した推し活としてのデッキ構築もよいでしょう。推しのカードで勝てた時の喜びは格別です。

かわいいカードで遊戯王をもっと楽しもう!

遊戯王は、戦略だけでなく「推し」を軸にした楽しみ方ができるのが魅力です。とくに美少女系やゆるかわ系のカードは、見ているだけでも癒され、使えば愛着が深まっていくでしょう。

 

かわいいテーマでデッキを組むなら、「福福トレカ」がおすすめです。人気のドラゴンメイドやマドルチェをはじめ、再録版や特価品もラインナップが豊富です。

 

16時までの注文で当日発送、丁寧なスリーブ&型紙梱包など、サービスも充実しています。自分だけの推しデッキを組みたい方は是非ご利用ください。

>>遊戯王の通販サイトはこちら